47人が5種目で競う 串本で水泳記録会
串本町サンゴ台の町B&G海洋センターは「海の日」の15日、同施設のプールで第6回水泳交流記録会を開いた。同町と新宮市にある海洋センターの児童と一般の計47人が出場し、自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、ビート板キックの5種目で、それぞれ25メートルのタイムを競った。
スポーツを通じて交流を深め、青少年の健全育成を図ることなどを目的に開いている。小学生から83歳までが出場した。
各部の上位は次の皆さん。全員小学生で()内は所属と学年。
【バタフライ】
低学年=(1)坂本昊佑(串本町、3年)(2)細井朋伽(同、同)
高学年=(1)岩見真花(串本町、6年)(2)大川颯太(同、5年)(3)清野直人(同、6年)
【背泳ぎ】
低学年=(1)伊藤佑翼(串本町、3年)(2)泉柚(新宮市、2年)(3)福岡紀乃(串本町、3年)
高学年=(1)本間喜明(新宮市、4年)(2)吉田日葵(串本町、5年)(3)松原咲奏(同、4年)
【ビート板キック】
低学年=(1)清水聡友(串本町、3年)(2)青木蒼真(同、2年)(3)伊藤佑翼(同、3年)
【平泳ぎ】
高学年=(1)尾﨑瑠南(串本町、6年)(2)瀧本光映(同、4年)(3)星畑陽平(同、5年)
【自由形】
低学年=(1)坂本昊佑(串本町、3年)(2)泉柚(新宮市、2年)(3)細井朋伽(串本町、3年)
高学年=(1)尾﨑瑠南(串本町、6年)(2)大川颯太(同、5年)(3)岩見真花(同、6年)(3)清野直人(同、同)
スポーツを通じて交流を深め、青少年の健全育成を図ることなどを目的に開いている。小学生から83歳までが出場した。
各部の上位は次の皆さん。全員小学生で()内は所属と学年。
【バタフライ】
低学年=(1)坂本昊佑(串本町、3年)(2)細井朋伽(同、同)
高学年=(1)岩見真花(串本町、6年)(2)大川颯太(同、5年)(3)清野直人(同、6年)
【背泳ぎ】
低学年=(1)伊藤佑翼(串本町、3年)(2)泉柚(新宮市、2年)(3)福岡紀乃(串本町、3年)
高学年=(1)本間喜明(新宮市、4年)(2)吉田日葵(串本町、5年)(3)松原咲奏(同、4年)
【ビート板キック】
低学年=(1)清水聡友(串本町、3年)(2)青木蒼真(同、2年)(3)伊藤佑翼(同、3年)
【平泳ぎ】
高学年=(1)尾﨑瑠南(串本町、6年)(2)瀧本光映(同、4年)(3)星畑陽平(同、5年)
【自由形】
低学年=(1)坂本昊佑(串本町、3年)(2)泉柚(新宮市、2年)(3)細井朋伽(串本町、3年)
高学年=(1)尾﨑瑠南(串本町、6年)(2)大川颯太(同、5年)(3)岩見真花(同、6年)(3)清野直人(同、同)