和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年04月19日(金)

各地の催し(10月11日付)串本町、那智勝浦町、新宮市

【串本町】

 小さな学校VOL7 13日午前11時~午後1時、旧赤瀬小学校。串本町和深のIターン者らでつくる「南紀おたすけ隊」。ヨーロッパ10カ国を旅した神奈川県在住の旅人、福島準也さん(26)が「なぜ僕はフランスに住みたいのか」をテーマに講演した後、参加者と一緒にスープを作る。無料だが、福島県の原発事故で被害に遭った子どもたちに、南紀で保養してもらうなどの活動をしている同隊へのカンパを募る。申し込みは12日まで(同隊の柴田由香利代表0735・67・0837)

 健康太極拳合同鍛錬会 16日午前10時~11時半、那智勝浦海浜公園芝生。串本町健康太極拳協会(鈴木清代表)主催。雨天の場合は那智勝浦町教育センター(那智勝浦町二河)で開き、荒天の場合は23日に延期する(大澤順子さん0735・54・0627)

 プレママ女子会 17日午後1時半~3時、町地域保健福祉センター2階ミィーティングルーム。妊婦対象。「かづこ助産院」(那智勝浦町北浜)の本舘千子さん、串本町保健センターの保健師、管理栄養士らと妊娠期の過ごし方、産後の生活などについて話し合う。参加者は母子手帳を持参する。申し込みは15日まで(保健センター0735・62・6206)

 犬・猫の飼い方講習会・譲渡会 18日、新宮保健所串本支所2階大会議室。飼い方講習会は午前11時~正午、譲渡会は午後1時半~2時半。センターで保護している犬や猫を譲り受けたい人は、飼い方講習会を受講する必要があり、狂犬病予防注射代2700円が必要(同センター073・489・6500)

 北海道大学和歌山研究林内を巡るツアー「和歌山研究林の歴史的建造物と照葉樹天然林」 26日午前10時半~午後4時、定員は先着20人程度。参加費は800円(保険料、記念品代含む)。研究林の本館は国の登録有形文化財、森林は県立公園の特別保護地域に指定されている。当日はJR串本駅、古座駅、古座川町役場前から無料送迎がある。昼食を持参し、野外活動に適した服装で参加する。申し込みは22日までに、研究林へ電話(0735・77・0321)、ファクス(0735・77・0301)、電子メール(wak-jim@fsc.hokudai.ac.jp)のいずれかで、氏名、人数、電話番号、交通手段と送迎の有無を連絡する。

 パパママ教室 26日午後1時半~3時半、くしもと町立病院2階。対象は妊娠28週以降の妊婦とパートナー(妊婦のみの参加も可)。助産師、保健師、管理栄養士による妊娠、出産、産後の話、呼吸法、沐浴(もくよく)体験、パパの妊婦スーツ体験などを予定している。参加者は母子手帳を持参する。24日までに町立病院(0735・62・7111)か、町保健センター(0735・62・6206)へ申し込めばよい。子どもも参加する場合は事前に連絡が必要。

 ハロウィーンパーティー 26、27の両日、潮岬青少年の家。1泊2日でハロウィーングッズ作り、ナイトウオーク、ハロウィーンクッキングなどを予定している。参加対象は小学4年生~中学3年生。参加費は4600円。定員は先着30人。申し込みは12日までに住所、氏名、年齢(学年)、電話番号、生年月日を電話(0735・62・6045)かファクス(0735・62・0182)で同施設に知らせればよい。

【那智勝浦町】

 聖地「那智山」へ向かう曼荼羅(まんだら)の道ウオーク(初級コース) 19日と11月30日の2回開催。午前8時50分に道の駅なち世界遺産情報センターに集合。補陀洛山寺(千手観音特別開帳)、大門坂、那智の滝などを訪れる。午後2時40分解散予定。小学生以上が対象で、歩行距離は約7.4キロ。各回先着45人で、参加費2500円(保険代、ガイド代など含む)。那智勝浦町観光協会のホームページから参加申込書をダウンロードし、同協会にファクスかメールで申し込む(同協会0735・52・5311)

 第33回あげいん熊野詣 27日、那智山一帯。平安衣装による時代行列「御幸行列」の他、熊野那智大社、那智山青岸渡寺の境内でぜんざいや茶がゆなどの無料配布、わら草履の販売、三重の塔前では山伏による大護摩祈祷(きとう)、火渡りがある(那智勝浦町観光協会0735・52・5311)

 宇久井半島ウオークガイド 毎週日曜午前9時~11時ごろ、宇久井ビジターセンター。宇久井海と森の自然塾スタッフと共に半島を散策する。参加費は3人まで1組千円、4人以上は大人300円、小中学生200円。申し込みは体験日2日前の午後5時まで(同センター0735・54・2510)

 ~世界遺産のハイライト~語り部と歩く世界遺産の地 那智山周遊サンデーウオーク 毎週日曜午前8時50分、大門坂駐車場集合。歩行距離は約2キロで那智の滝で解散する。参加費は中学生以上千円、小学生500円。申し込み不要(町観光協会0735・52・5311)

【新宮市】

 第36回自然探訪スクール「赤トンボを調べよう」 20日午前9時半~正午、田んぼ水族館(熊野川総合開発センターに集合)。講師は元中学校長の南敏行さん。対象は小学3年生以上で、1人500円。申し込みは16日まで(市教育委員会文化振興課0735・23・3368)

 熊野三山曼荼羅(まんだら)絵解き 毎週土日曜・祝日午前10時半~正午、川原家横丁(熊野速玉大社横)。観光ガイドが熊野比丘尼(びくに)に扮(ふん)して解説する。時間は天候により変動あり。雨天中止(市観光協会0735・22・2840)

 世界遺産の町・新宮 ガイドといっしょにまち歩き 熊野速玉大社と神倉神社 毎日午前9時半と午後1時半の2回、JR新宮駅集合。歩行距離は約3キロで熊野速玉大社で解散する。予約が必要。参加費は千円、参加者が1人しかいない場合は2千円(市観光協会0735・22・2840)