和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2023年12月11日(月)

廃校舎の物語

廃校舎の物語100/上秋津小学校(田辺市上秋津)/旧校舎は第二の人生
廃校舎の物語100/上秋津小学校(田辺市上秋津)/旧校舎は第二の人生
廃校舎の物語(99)/川添中学校(白浜町市鹿野)/開校当時は寄宿舎併設
廃校舎の物語(99)/川添中学校(白浜町市鹿野)/開校当時は寄宿舎併設
廃校舎の物語(98)/龍神中学校大熊分校(田辺市龍神村)/小中一貫のような9年間
廃校舎の物語(98)/龍神中学校大熊分校(田辺市龍神村)/小中一貫のような9年間
廃校舎の物語(97)/旧本宮小学校(田辺市本宮町本宮)/敷地は県文化財の屋敷跡
廃校舎の物語(97)/旧本宮小学校(田辺市本宮町本宮)/敷地は県文化財の屋敷跡
廃校舎の物語(96)/岩代中学校(みなべ町西岩代)/ソフトテニスの強豪校
廃校舎の物語(96)/岩代中学校(みなべ町西岩代)/ソフトテニスの強豪校
廃校舎の物語(95)/上山路中学校(田辺市龍神村)/小中高が敷地内に同居
廃校舎の物語(95)/上山路中学校(田辺市龍神村)/小中高が敷地内に同居
廃校舎の物語(94)/三尾川中学校(古座川町三尾川)/二つあった運動場
廃校舎の物語(94)/三尾川中学校(古座川町三尾川)/二つあった運動場
廃校舎の物語(93)/岩田中学校(上富田町岩田)/焼けた柳、今は大木に
廃校舎の物語(93)/岩田中学校(上富田町岩田)/焼けた柳、今は大木に
廃校舎の物語(92)/龍神中学校(田辺市龍神村湯ノ又)/ダッシュで遊び場確保
廃校舎の物語(92)/龍神中学校(田辺市龍神村湯ノ又)/ダッシュで遊び場確保
廃校舎の物語/(91)小川中学校(古座川町小川)/テニス強豪校の伝統築く
廃校舎の物語/(91)小川中学校(古座川町小川)/テニス強豪校の伝統築く
廃校舎の物語(90)/生馬中学校(上富田町生馬)/校舎は小学校の隣に
廃校舎の物語(90)/生馬中学校(上富田町生馬)/校舎は小学校の隣に
廃校舎の物語(89)/中山路中学校(田辺市龍神村)/グラウンド兼用でごった返す
廃校舎の物語(89)/中山路中学校(田辺市龍神村)/グラウンド兼用でごった返す
廃校舎の物語(88)/錦富小学校(串本町二色)/山を崩して校地造成
廃校舎の物語(88)/錦富小学校(串本町二色)/山を崩して校地造成
廃校舎の物語(87)/佐本小学校(すさみ町佐本中)/一時、中学生も通う
廃校舎の物語(87)/佐本小学校(すさみ町佐本中)/一時、中学生も通う
廃校舎の物語(86)/下山路中学校(田辺市龍神村)/険しかった鍋坂峠
廃校舎の物語(86)/下山路中学校(田辺市龍神村)/険しかった鍋坂峠
廃校舎の物語(85)/旧大島小学校(串本町大島)/藩の役所を校舎に創立
廃校舎の物語(85)/旧大島小学校(串本町大島)/藩の役所を校舎に創立