和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年06月03日(月)

自然・生物

富田川で県内2度目の確認 ソリハシセイタカシギ飛来
富田川で県内2度目の確認 ソリハシセイタカシギ飛来
ウミウシの仲間「ヒトエガイ」展示 白浜の京大水族館
ウミウシの仲間「ヒトエガイ」展示 白浜の京大水族館
護摩壇山で初雪 気温は各地で今季最低、和歌山
護摩壇山で初雪 気温は各地で今季最低、和歌山
大イチョウ色づき始める 田辺市中辺路町福定
大イチョウ色づき始める 田辺市中辺路町福定
3千匹の親アユ放流/来春の遡上に期待/富田川漁協
3千匹の親アユ放流/来春の遡上に期待/富田川漁協
キッコウハグマ小さく開花 田辺の道路沿い
キッコウハグマ小さく開花 田辺の道路沿い
ツルニンジンが星形の果実 
ツルニンジンが星形の果実 
季節を勘違い? 新種のクマノザクラ咲く
季節を勘違い? 新種のクマノザクラ咲く
熟せば赤と白 「カラスとスズメ」ウリ実る
熟せば赤と白 「カラスとスズメ」ウリ実る
岩場にアゼトウナ咲く 紀南の各地、キク科の黄色い花
岩場にアゼトウナ咲く 紀南の各地、キク科の黄色い花
マミズクラゲ大発生/田辺市大塔のダム湖
マミズクラゲ大発生/田辺市大塔のダム湖
季節外れのサクラ 紀南各地で咲く
季節外れのサクラ 紀南各地で咲く
ジオパークのガイドツアー始まる 推進協、串本では潮岬探訪
ジオパークのガイドツアー始まる 推進協、串本では潮岬探訪
串本の海から新種のエビ 海中公園センターの職員が発見
串本の海から新種のエビ 海中公園センターの職員が発見
ウチワダイモンジソウ/すさみ町小河内で咲く
ウチワダイモンジソウ/すさみ町小河内で咲く
恋のライバルも 赤とんぼが集団で産卵
恋のライバルも 赤とんぼが集団で産卵