和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年06月02日(日)

<鬼滅の刃>謎の隊士が話題 不死川&伊黒と戦う姿に「イケメン」「顔面偏差値高すぎ」

テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編の場面カット (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編の場面カット (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
 テレビアニメ『鬼滅の刃』の新作『鬼滅の刃 柱稽古編』第1話の振り返り場面カットが公開された。

【画像】名前は誰?イケメン顔の鬼殺隊士 公開された『鬼滅の刃』場面カット

 第1話「鬼舞辻無惨を倒すために」は、山の上に建つ廃城へ任務に向かう柱の実弥と伊黒たち。一方、その頃、炭治郎は蝶屋敷で刀鍛冶の里で受けた傷を癒していた。そんななか、産屋敷邸に柱たちが集まり、柱合会議が開かれる。無一郎から語られる痣の発現方法とは…。鬼殺隊全体の底上げの為、柱稽古が始まる…というストーリーが展開された。

 公開されたのは、不死川&伊黒と共闘した隊士たち2人も描かれた4ショットの場面カット。この隊士2人はセリフはあったが、キャラの名前はエンディングクレジットでも明かされていない。

 ネット上では「皆さんかっこいい!!名前が分からないお二人気になります」「鬼殺隊士って顔面偏差値高すぎじゃない…?」「隊士のみなさんてイケメンですよね」などと反応している。

 『鬼滅の刃 柱稽古編』は、原作コミックス15~16巻にかけてのエピソードで、炭治郎たちがさらに強くなるため、鬼殺隊の最高位の剣士・柱たちから稽古を受けるストーリーが展開される。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。

 大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために<鬼殺隊>へ入隊し、旅に出る物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ第1期が放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開され国内の興行収入400億円を突破する大ヒットとなり、2021年12月から映画の続きを描くテレビアニメ第2期「遊郭編」が放送。そして、第2期の続き第3期「刀鍛冶の里編」が2023年4月から放送された。

【試読】「鬼滅の刃」の電子書籍
気になる次回予告!珠世が鬼殺隊へ 公開された『鬼滅』2話あらすじ&最新場面カット
【画像】激レア!公開された『鬼滅の刃』新イラスト 呼吸を初披露の不死川&伊黒
【画像】怖すぎる…戦闘中の不死川 公開された『鬼滅の刃』柱稽古編の新場面カット
【動画】言い方が可愛い…「めっ!」 伊之助を叱る胡蝶しのぶ映像
提供:oricon news