和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年06月17日(月)

古民家カフェでこだわりカレー

「庭をオープンガーデンにしたい」と話す妻の井口綾子さん
「庭をオープンガーデンにしたい」と話す妻の井口綾子さん
地図・シーハトーブ
地図・シーハトーブ
 「シーハトーブ」は、築100年以上の古民家を生かしたカフェ。今春、和歌山県白浜町中2にオープンした。代表の井口純二さん(70)は「こだわりのカレーとコーヒーをぜひ味わって」と呼び掛けている。

 若い頃、京阪神の著名なホテルや専門店で調理師として働いた経験がある井口さんは「特にカレーは専門店直伝の味」とPR。ただ、調理場を離れて時間がたっているため「切り盛りに慣れるのに時間がかかると思い、店を開いたことは当初は身近な人にしか話していなかった」という。

 建物は知人から借りた。母屋が築100年以上の古民家で増築を重ねているという。庭の一部と客間(和室)をカフェスペースに使い、それぞれ12人座ることができる。

 メニューはコーヒーが特選ブレンド(400円)、ブレンドコーヒーラテ(450円)。トースト(200円)、イタリアンサンド(500円)もある。自慢のカレーは黒毛和牛のビーフカレーで900円。

 イタリアンランチ(予約制、1500円)はスープ、野菜サラダ、ハーフパスタ、アントレ(週替わり)、特選ブレンドコーヒーのセット。

 店名は宮沢賢治の造語イーハトーブ(理想郷)にちなんだ。「庭をオープンガーデンにし、人が気軽に集える場にしたい」。妻の綾子さん(45)と2人で頑張っている。

 営業時間は午前9時半~午後3時半。定休日は月・火曜。問い合わせは店舗(0739・20・7518)、井口さん(080・6142・7029)へ。